インテリア PR

畳にも種類があるって知ってた?建材畳と本床畳の違い

畳
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

わが家のくつろぎ空間として作ってもらった畳スペース。

入居後すぐ、みんなで横になったところ…

衝撃の硬さ!!

あめの
あめの
フローリングかな?ってくらいに硬い!

なんでこんなに硬いのかな?

と気になったので、

調べてみたことをまとめました。

畳にも種類がある

畳

私の畳に対するイメージは

旅館や実家にあるような感じ。

でもよくよく調べてみると、

畳にも種類があるんですね…!

2種類の畳について、メリットとデメリットをまとめました。

畳の種類①【建材畳】

畳

内側に藁を使用していない畳を、

「建材畳」

といいます。

あめの
あめの

わが家はダイケンの建材畳でした!表は和紙、内側は木の繊維でできています

✔メリット・・・安い・湿気に強い
✔デメリット・・・硬い!!!

畳の種類②【本床畳】

畳

本床畳は、

内側が藁100%。

ほどよい硬さでい草の香りもして、

癒されます。

あめの
あめの

わが家のイメージではこの本床畳が入る予定でした(笑)

✔メリット・・・耐久性あり・適度な硬さ
✔デメリット・・・価格が高い・湿度に弱い

一枚あたりの価格比較

建材畳と本床畳の大きな違いの1つに、価格差があります。

畳
✔建材畳・・・約5,000円
✔本床畳・・・約21,000円
✔国産の上質な本床畳・・・約35,000円

あめの
あめの
全然違う!

これを見ると、

予算の無いわが家は建材畳で良かったかも…と思います(笑)

まとめ

畳

建材畳は硬い!

でもメリットも多いです。

デザイン性が高く、洋室にもフィットするカラーバリエーションが魅力です。

本床畳の弱点の1つであるカビやダニにも強いし(これ重要)

紫外線による色落ちもほとんどありません。

あめの
あめの
しかも断然安い!

今では本床畳にする家はほとんど無いそうです。

どうしても本床畳にしてみたい方は、ハウスメーカーさんに相談してみてもいいかもしれません。

あと、フォロワーさんに教えてもらったのですが

セキスイ畳は硬くないそうです。

>>セキスイ畳「MIGUSA」公式サイト

あめの
あめの
さすが!

和室や畳コーナーを検討されている方の参考になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました!

あめののおすすめ

\ 間取りと見積もりの一括作成サービス /

希望の間取りを作ってもらう

\ 見積もりだけでもOK /

外構工事を安くする