地方でワーママやってます。
現在、27坪の平屋を地方ハウスメーカーで建築中。
2020年5月に完成予定です。
家づくりを始めて色々なことを経験。
#マイホームトラブルをきっかけに、インスタでマイホームアカウントを開設。
ありがたいことにフォローしていただく方が増えるにつれ、DMで家づくりのご相談を頂くことも増えてきました。
家づくりで悩む方にとって少しでもお役に立てれば…と思い、このブログを開設することに。
インスタでは伝えきれないことを少しずつ記事にしていきたいと思います。
★我が家のマイホームトラブルについてはコチラ

★家づくりヒストリーはコチラ

あめのってこんな人

30代、2学年差年子(3歳と1歳)の母。
自他ともに認める心配性。
基本弱気なのに、たまに押しが強いと言われます。
夫が出張で不在がちのため基本的にワンオペ。
家事育児を少しでも楽にしたいです…!
この投稿をInstagramで見る
引き渡しに向けてダイエットしてます
産後、体型の崩れと肌荒れに悩む女性らしい一面も。
(自分で言う)
5月の引き渡しまでに5キロ痩せたい!
ということで、#引き渡しダイエット中です。
この投稿をInstagramで見る
掃除が苦手です
この投稿をInstagramで見る
家事がそもそも苦手なズボラ主婦です。
中でも一番苦手なのが「掃除」。
なのに、汚れているのも耐えられないという性格。
なので、家づくりではなるべく
「そもそも汚れが溜まらない仕組み」
を意識しました。
家計管理がずさん
節約が苦手で貯金ができないタイプ。
家計簿は付けて満足するだけで、管理ができません…。
だけど、家づくりをキッカケに変えていきたいと思っています!
家づくりはたぶん一生に一度。少しでも後悔を減らしたい
家づくりって、土地探しや住宅メーカー選び、間取り決め、予算と希望との折り合いをつける、などなどやることがたくさん。
「家は3回建てて初めて満足する」
と言われるくらい、建ててみて(建てる前から)どんどん出てくる後悔ポイント達。
この投稿をInstagramで見る
せっかくの高いお買い物。
なるべく後悔はしたくないですよね。
「失敗や後悔を少しでも減らせたら…」
そのために色々なことをたくさん調べました。
その知識や経験を少しずつこのブログで公開することで、誰かのお役に立てたらいいなと思います。
あめののインスタはこちら